30代女、精神病とともに生きる話。克服への道のり。

統合失調症と診断されたのと、不安感が強いです。被害妄想等辛い日々ですが、克服するため奮闘しております。前よりは良くなってきました。同じ思いをしている方やそのご家族に読んで貰いたいです。

体調不良。貧血?

昨日、1階で寝ていたらお父さんに起こされ、寝ぼけながら階段を登ってる最中、段々動機が激しくなってきて、おかしいな〜と思いつつボーッとしながらトイレに入ったら、一気に顔と体がカァーっと熱くなり、汗も出てきて、力が入らず、鏡を見たら顔面蒼白で、唇が真っ白で…。
お母さんに説明したら貧血じゃないかと。

前にも外出先で貧血のせいで同じような症状が出たのでそうかもしれないです。

ほろ酔いを半分飲んですぐ横になったせいかなとも思ったのですが、いつもはそんな事にはならないのでお酒のせいではないかな。

貧血は、薬を飲んだら正常値になったので今は貧血の薬を飲んでないですが、また貧血になったのかも。


こないだの診察内容を書きます。
○薬を飲み忘れて事業所に行ったら、息ぎれ、動機、筋肉に力が入ってる感じでふるえました。
今の薬が自分に合っているという事でしょうか?
また、夜飲んでるアリピプラゾール、レキサルティは飲み忘れが多いけど、支障が無いので飲まないで、不安なときだけ頓服として飲んでもいいですか?
「朝飲んでるセニランが依存性があり、夜飲んでる薬はゆるやかな感じ。薬を減らすならセニランを5ミリグラムから2ミリグラムに減らしましょう」
と言われました。
薬を減らしたいなら、自主的に相談したほうがいいんですね。
向こうから減らしましょうとはなかなか言われないような。
先生によるかもしれないけど。

○宗教の誘いが来て、嬉しかった事があっても落ち込む。また来ると言われたので、いつ来るのかモヤモヤ。精神的に良くないです。
「他の人に対応してもらったり、インターフォンごしに話したりして、会わないほうがいい」

○新しい従業員さんが来てから、働くのが更に楽しくなってきた。行くのも楽しみになってきた!

○相談員さんが新しい方に変わりました。前の相談員さんは親身になってくれなかったので、他の利用者さんと同じ相談員さんにしました。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

私が事業所に入る直前に辞めた利用者さんが、また戻ってきました。
辞めた後もちょくちょく遊びに来てましたが、そこまで仲良くなくて、通うと聞いて緊張してました。
仲良くできるかなーと。

背が高い男性で、他の利用者さんとはまた違って(他の男性の利用者さんは癒やし系な感じ)私自身人見知りもあるので緊張してました。
男の人に免疫ないし…。
でも、今仲良い男子達の事も最初は怖いと感じて、悪口言われてると勝手に思い込んでいたので、最初は気まずくても仲良くなれるんじゃないかと思いました。
それで、数日過ごしていたのですが、結構気さくな人で、話しかけてくれるので、まだ緊張しますが仲良くなってきました。
嬉しいですね。

向こうも、最初は皆との接し方が余り良くなかったのですが、(施設長いわく上から目線)徐々に仲良く話すようになりました。
施設長は、彼は自分が病気と言う事を自覚していない。
他の利用者さんを下に見てる。自分は違うと思ってる。と話してました。

でも、今は楽しそうに皆と話してるのでホッとしました。

確かに、病気と認めたくないのも分かります。
まさか自分が…と思うかも。
彼は精神病らしいです。
精神病の人は見た目では分からない人も多いんですよね。
私も、見た目じゃ分からないと言われ、理解されにくい病気だなと感じました。



今日は、母の日なので、妹と料理を作ろうと思ったのですが、妹の体調が良くないので一人で作ることになりそうです(泣)
ローストビーフ寿司ケーキを作る予定です。