30代女、精神病とともに生きる話。克服への道のり。

統合失調症と診断されたのと、不安感が強いです。被害妄想等辛い日々ですが、克服するため奮闘しております。前よりは良くなってきました。同じ思いをしている方やそのご家族に読んで貰いたいです。

訪問看護、初回でした。

事業所から帰ってきて、1時間後の4時半から5時までの30分、訪問看護さんとお話しました。
(訪問看護がある日は早めに帰ろうねと施設長に言われました。)
精神専門の訪問看護です。
初めての訪問看護、緊張しました。
親は出掛けていて一人で対応しました。
今回は、男性の方でした。
初対面の男性の方と部屋で二人っきりで話すのは緊張したけど、これも練習!と思い、やりきりました!
自分を褒めたい!

印鑑の場所が分からなくて、妹がちょうど居たので聞いて事なきを得ました。
急に探すことになり焦ったけど、妹がいてよかったです。

まず、体温を測って、酸素濃度をはかり、血圧をはかりました!
それから、保険証と自立支援の紙を見せました。
血圧が少し高いと言われました。

あとは、起床、就寝時間と三食ご飯食べてるか、薬はちゃんと飲めてるか聞かれました。

休みの日は何してるかとかも。

訪問看護さんは、色んな人が入れ代わり来るみたいで、決まった人が来るわけではないそうです。
同じ人のが仲良くなる頻度が高そうだけど、初対面の人や、慣れてない人と話せるようになりたい、話す練習をしたいのでいいかなと。

訪問看護のロゴが入った車や制服だと人目が気になるという事も話せました。

学童で働いていた話になり、子供は好きなんですか?と聞かれ、「子供好きです。でも、高学年の子から悪口の幻聴や被害妄想が聞こえることがありました。」と答えました。

学生の団体が駄目で、近所を歩けないと言いました。
そしたら、「分かるよ。私も学生が苦手で、笑い声が聞こえたら自分の事言われてるのかなと思ったりする。でも、学生の子たちの中で楽しい話していて笑ってるだけで、こっちの事を話してる訳ではないよ。変なことをしてない限り大丈夫」と言われました。

散歩も、話していく中で慣れてきたらする事にしました。
無理して苦手な学生がいる中歩く必要は無いよと言ってくれました。
時間や曜日を変えたりして人通りが少ない所とか。

あとは、ノートの真ん中に線を引き、左側にできなかったけどできるようになった事、右側にできない事を書いたのを見せました。
f:id:k-cream:20210607203303j:plain

写真に撮りましたが、一応文字に起こしておきます。
【できるようになった事】
○電話○宅配(本当に苦手で、動悸が激しくなり嫌だとやらなかったです)
○レジでの会計(待ってる間震えたり、自分の番になると後ろで待ってる人が気になりお金出すのが難しいくらい震え、頭真っ白でした。)
○一人で寝るのが怖い(幻聴のせいや孤独感がありました。)
○人前でサイン(見られてると思うと震えて動悸も激しかったです)
○一人でコンビニで買い物(駐車場で親が待っている状態なら大丈夫)
○朝遅刻していたけど、みんなと同じ時間に事業所に行けるようになった。(それまではお母さんに送ってもらってました。遠いのに感謝ですね)
○休みの日にずっと寝てないで作業できるようになった。(前は一日中寝てました)
○外食が落ち着いた場所ならできるようになった。(吐き気や緊張はまだありますが、前ほど辛くはないです)


【できない事】
○近所を歩く、人とのすれ違いが苦手。上手く歩けない事もある。
○町中を歩くのが苦手。
○出掛ける前に吐き気がする。
○車の運転ができない。怖いのと、車線変更ができないのと、人目が気になり疲れてしまう。
○一人で歩くのが苦手。
○一人でスーパーで買い物できない。
○自転車に乗れなくなった。コケそうで怖いのと、人目が気になり上手くできなそう。
○事業所から帰ってきて、たまーに料理作れるけど疲れてしまい手伝えない。
○電車に乗れない。
○バスに乗れない。誰かとなら大丈夫かも。
○友達に会う前、前もって緊張してしまう。
○外食が苦手でスープとか飲み物が震えて飲めない。
訪問看護さんはノートを写真撮ってました。
できるようになった事の欄は、順番に読み上げつつ話したので緊張しました。

できない事まで読むのはツライなと右側は読まなかったです。
息切れしちゃいました。

できるように見せるのがの上手いけど、緊張していて頭に入らないことがあると伝えました。
(施設長に言われた私の欠点)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は、レタスの収穫、出荷準備、アスパラハウスの虫とりをしたので、疲れました。
その後訪問看護だったので、いまとっても眠いです。
これからやっていけるか不安ですが、がんばります!