30代女、精神病とともに生きる話。克服への道のり。

統合失調症と診断されたのと、不安感が強いです。被害妄想等辛い日々ですが、克服するため奮闘しております。前よりは良くなってきました。同じ思いをしている方やそのご家族に読んで貰いたいです。

ブログをやる目的を考える

f:id:k-cream:20210501202432j:plain
事業所のサビ管さん(サービス管理責任者)から、読んできてと本を渡されました。
「読んで、施設長に内容を教えてあげて」と。
多分、私の勉強にもなるからだと思います。
でも、マーケティングとか…難しそう。
なかなか読む気が起きなかったのですが、ノートを取り出し、気になったところを書き留めて見ようと思いました。

そこで、
ブログをやる目的を考えてみました。改めて文字にして明確にしよう。

①自分と同じ病気の人やつらい思いをしてる人、当事者の周りの人に、希望だったり、寄り添える、助けられる、支えになる情報を提供したい。
②考えを整理できる場にして、自分自身を勇気づけたり、前向きになるよう活用したい。

②は出来てるけど、①は最近出来てるかな…。
たまに真面目な話とかするけど、だいたい「今日何した」とか趣味の話とかしてるなー。

難しい話とかは苦手なので、役所の手続きの仕方とかも分からないし。(親に頼ってる)
けど、このブログを読んで、同じ思いをしてる人が居るんだと前向きになれたり、面白いなと思ってもらえたらいいなと思います。

あと、引きこもりの人が身近にも増えてきて、(知り合いの知り合いとかですが)当事者だけじゃなく、家族も不安なんだと知って、一番ツライのは当事者だと思いますが、周りの人の事も励ましたいと思いました。
引きこもりは家族や周りから見たら、だらけて楽しそうに見える事もあるかもしれません。
ですが、孤独で、社会に置いてかれてる気がして、悲しくなったりします。生きてるのがツライと考えたり。
たまに、「楽しもう!」と前向きになってる時に限って周りから「なんだ、楽しそうじゃん!遊ぶだけじゃなくて何かしてよ!」と言われてしまうかもしれませんが、確かに何かするのも大事ですが、その前に、想いを聞いてあげることも大切です。
私は、親に自分の想いを話し、親の想いも聞いて、じっくり話し合いました。
そういう時間が大事なんじゃないかと思います。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
余談。
投稿する前に見直して良かったです。
先程の内容に、「じっくりコトコト話し合いました」と打ち込まれてました(汗)

本を読んで、思うところがありましたらまたブログに書こうと思います。