30代女、精神病とともに生きる話。克服への道のり。

統合失調症と診断されたのと、不安感が強いです。被害妄想等辛い日々ですが、克服するため奮闘しております。前よりは良くなってきました。同じ思いをしている方やそのご家族に読んで貰いたいです。

診察内容。苦手意識を持たない。

○友達が結婚して、私には結婚できるのか不安になりました。
趣味の場などの出会いの場に行くには、緊張したり、吐き気があり、まだ出来ないと思います。
人並みの度胸と自信が欲しいです。
「度胸が欲しいと身構えると逆に緊張してしまうので、今の自分を認めてあげる。
震えても、歩き方上手く出来なくても、他の人になんて言われようが自分は認める。
緊張していて他人を傷つけるわけじゃないんだから。
趣味の場に行くのは悪くないと思うけど、よく見せようとか思わずありのままの自分で居たほうがいい。
結婚するにしてもありのままの自分を認めてくれる人でないと、後々キツイ。」


○久しぶりに友達に会うかもしれなくて、緊張と吐き気があります。
「前もって、久しぶりで緊張しちゃうかも。あまり話せなかったらごめんー(^^;)とか、言っておくと安心。」
○前に学童で働いていて病気の症状が酷くなったのですが、いつかまたやりたいという思いがあります。でも、症状がぶり返さないか不安です。
「失敗したことに対して、普通落ち込みますが、その落ち込みがずるずると自分は駄目なんだとか、連鎖するとダメージが大きいから、失敗したことに対してだけ落ち込んで、あとは引っ張られないようにする。」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事業所の傍ら、認知症カフェの仕事を週一でしてますが、そこで一緒に働いてる方が子供に携わる仕事をしてきた方で、相談してみました。
「学童で働きたいのですが、高学年が怖いと思ってしまうのと、親への接し方も分からず緊張もするし、不安で、こんなんでできるかなと悩んでます。」と相談しました。
そしたら、「最初から苦手と思わないで関わってみたら?」と言われました。
私には苦手が沢山あります。
若い人、学生、ギャル、店員さん。
これも最初から苦手意識持たないに通じる物があるかも。
人見知りせず、楽しくお話できる人になりたいです。
そういえば、高校生の頃にギャルが転校してきて、私含め皆苦手意識持っていったけど、隣の席でパソコンの授業のとき、その子が「分かんない!」と大声でずっと言ってるので、私は分かる事だったので、教えたんです。
それから、仲良くなって、皆も仲良くなったっていうのがありました。
その子が言うには、「あの頃は友達なんて要らないと思ってた」と言ってました。
私が架け橋役になったんだなー、苦手意識持っていた人と自分から仲良くなったのになーって、昔の自分のほうが良く出来てるんじゃないかと思います。
ネガティブに考えるのは良くないですけど。


基本ネガティブで、それを覆したい一心で前向きに考えるという性格です。
例えば、悩みが出てきたら、泣いたりして吐き出してから、ネットなどで調べたり紙に書き出して前向きに解決していきます。
ポジティブな部分もあります。
そんな自分を好きになろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スイッチのジャストダンスが欲しいです!
貯金して買うぞ!